くにの囲碁勉強部屋

多忙のため、更新を一旦休止させていただきます。

切り違いにアテツギを打つパターン

こんにちは
今日は「切り違いにアテツギを打つパターン」についてやっていきます!

 

 

 

f:id:kuni826:20180822122424j:plain

 

黒1のハネに白2と切り違いを打たれました!
切り違いを打たれるとビックリしますねΣ(っ゚Д゚;)っヒッ
どのように対応しますか•́ω•̀)?

 

 

 

f:id:kuni826:20180822122441j:plain

 

「切り違い一方ノビよ」という格言通り(?)黒3とノビるのは白4とつなげられます (。・_・`。)
黒Aのカカエで白石を取れなければ、黒石がバラバラで黒の苦しい戦いです( 。º﹏º。 )

 

 

 

f:id:kuni826:20180822122505j:plain

 

そこで、黒3・黒5の「アテツギ」が良い打ち方です!
白石を突き抜くことが出来ます(*`・ω・)ゞ

 

切り違いを打たれたときに・・
①味方の石が多いときはノビ
②敵の石が多いときはアテ
という感じで打つことが多いですメモメモφ(・ω・*)
今回は黒にとって敵が多いので②です!

 

 

 

f:id:kuni826:20180822122524j:plain

 

白6と打たれると黒一石が取られますが、これも計算済みです( -ω- `)フッ
取られたら取り返せの精神で白△を取り返します!

っとその前に・・黒7と「利かす」のが機敏な一手です(*`・ω・´)
黒1の石をどうせ取られるなら最大限活用しましょう!
(次に黒Bがある)

 

 

 

f:id:kuni826:20180822122556j:plain

 

白8と取られますが、黒9とかかえてスミを丸ごと取ることができます!
これは黒大成功です!(∩´∀`)∩ワーイ

 

 

 

f:id:kuni826:20180822122614j:plain

 

別の問題です!
黒2のハネに白3と切り違いをしてきました!!(⊃ Д)⊃≡゚ ゚
敵の石が多いのでアタリを打つことを考えましょう( `・ω・) ウーム…
アタリといっても四箇所ありますが・・・(・ω・`三´・ω・)

 

 

 

f:id:kuni826:20180822122817j:plain

 

黒4・黒6の「アテツギ」が良い手です!
黒2の石は取られるかもしれませんが、かわりに△二石を取ることができそうです!

 

 

 

f:id:kuni826:20180822122828j:plain

 

白7とシチョウで取るぐらいですが、黒8で白二石を取ることが出来ます!
白二石は助かりようがないですが、黒2の石はまだ逃げ出せるかもしれません(o¬ω¬o)チラチラ
これは黒大成功です!( *˙ω˙*)و グッ!

 

 

 

f:id:kuni826:20180822122911j:plain

 

白7と強引に逃げ出すのはさすがに無理です(ヾノ・ω・`)
黒8と突き抜き、黒10と頭を抑えれば白がかなり苦しいです(。・_・`。)
白Cとは切れません!(両アタリにされる)

 

 

 

f:id:kuni826:20180822122931j:plain

 

敵の多い場所で切り違いを打たれたら、「アテツギ」を打つことを考えましょう!
白1とDのような、ケイマの場所を見つけるのがコツですメモメモφ(・ω・*)

 

 

 

f:id:kuni826:20180822123401j:plain

 

ここで練習用に一問(*`・ω・´)
ケイマの場所を見つけて「アテツギ」を打ちましょう!

 

 

 

f:id:kuni826:20180822123411j:plain

 

黒3・黒5が正解です!
あとはなんとかなるだろうぐらいでOKですwεε=(((((ノ・ω・)ノ

 

 

~まとめ~
敵の多いところで切り違いをされたら、アテを考えましょう!
相手の石のケイマのところを見つけて「アテツギ」を打つのがコツです!